Swingとは?
SwingとはJavaで使用できるGUIツールキットのこと。ウィンドウにSwingの部品であるテキストエリアやボタンなどを配置してユーザーが直感的に操作できるGUIを作成することができる。
Swingのインストール
① Eclipseのメニューバーから「ヘルプ」>「Eclipseマーケットプレース」を選択。

② 検索欄に「WindowBuilder」と入力し、検索結果に出てきた「WindowBuilderカレント」がインストール済みになっていなければインストール。

③ インストールが完了すればSwingが使用可能になる。
Swingの使い方
Swingを使用するクラスを作成
①Eclipseのメニューバーから「新規」>「その他」を選択。

②「WindowBuilder」>「Swingデザイナー」>「JFrame」を選択し次へをクリック。

③クラス名を入力し完了をクリック。

④作成したクラスを実行すると既に記述済みのウィンドウの土台が起動。

⑤ウィンドウ土台のコードにSwingの部品コードを追加記述、編集していく。